東京から千葉県長生村に移住 ~古民家リノベーションの記録~ YouTubeで観る ※2023年4月現在、新型コロナでインタビューが途絶えているため 番外編「古民家プロジェクト」を紹介中です。 ペットカートを自転車用にDIY 玄関サッシのガラス交換DIY フライパンハンガーをDIY ドッグドアをリベンジDIY 丸太のペットテーブルをDIY ケヤキのちゃぶ台をDIY サイクロン式集塵機をDIY キッチン混合水栓を交換するDIY 脱走予防の竹製木戸をDIY 薪ストーブ/外気導入アダプターの設置 ドッグドアをDIY フォトビジョンの全画面化をDIY 椅子の張替えをDIY 憧れの丸窓をDIY 倉庫兼作業部屋をDIY 鴨居の端材で表札をDIY ガーデンテーブルを低予算でDIY 薪ストーブ導入その9~薪ストーブ設置工事 薪ストーブ導入その8~煙突設置工事 薪ストーブ導入その7~屋根貫通工事 薪ストーブ導入その6~炉台最終仕上げ 薪ストーブ導入その5~炉壁石材貼り 薪ストーブ導入その4~炉壁下地工事 薪ストーブ導入その3~炉台タイル工事 薪ストーブ導入その2~床下補強をDIY 薪ストーブ導入その1~薪割作業 取り外し5分・簡易オーニングをDIY サイクルポートDIYその2~完成まで サイクルポートDIYその1~切株抜根 薪ストーブ用「薪棚」をつくる DIYで竹垣をつくる 完結編ビフォー&アフター ファサードしっくい塗り トタン貼りをDIY ポリカ波板DIY・藪の剪定 DIYで雨どい補修 棚・帽子掛けをDIY 洗面スペースをDIY 障子を一気に貼り替える 玄関をDIYで激変させる トイレをDIYで激変させる けやきの廃材で踏み台制作 建具職人・壁塗装・サイザル床貼り パテ埋め・土壁塗装 ドラム缶焼却炉・床下調湿材 風呂・厨房設備・シャンデリア 土間工事・180インチ大画面 天井照明設置・砕石搬入 屋根裏・丸太梁を自主塗装 紫檀の床柱をアップサイクルDIY 屋根裏断熱・丸太梁 ボード貼り・室内足場組み 鋼製束で床下再構築 床下断熱と下地貼り工程 解体工事・天井抜き 手始めの自主解体 作業台「馬」のつくり方 一家に一台「刈払い機」に挑戦 プロジェクター計画と最初のDIY 改装前、職人技の家 リノベーション計画 移住先の不動産探しと物件紹介